腰痛症とは?
腰痛症(ようつうしょう)とは、いったいどのような病気なのでしょうか?腰痛症とは、腰部の筋、筋膜、脊柱、骨、神経、下腹部内臓などに病変があり、その自覚症状として、腰部に痛みが生じる場合、その総称が、腰痛症と呼ばれています。脊椎カリエス、骨折、椎間板ヘルニアなど、原因がはっきりしている症状の場合は除き、原因がはっきりしない腰部の痛みのことを、腰痛症と言います。
腰痛症の症状としては、動かしていないときは、痛みを感じにくく、しかし、重く、だるいとか、腰が張ってるとか、そういった症状を感じます。そして、腰を動かすなど、屈伸運動をすると、痛むことがあります。また、下肢部分のしびれが出ることもあります。これは、座骨神経症などが、腰痛と合併した場合、特に見られる症状です。
腰痛が起きた場合は、専門の機関で、きちんと診断してもらい、原因を明らかにした上で、きちんと治療しましょう。治療方法としては、まず痛みが治まるまでは安静にすること、そして、温湿布、電気療法、マッサージ、治療体操、軟コルセット着装などの治療法があります。
近年では、腰痛や肩凝りに悩んでる人は、とても多いようです。皆、どうやって解消していこうかと、悩んでいる方も多いと思います。パソコン、デスクワークなど、ずっと同じ姿勢でいることによって、筋肉が硬直してしまう場合があります。また、重い荷物などを、正しい姿勢ではなく、無理な姿勢で持ったりすることで起こる負担が表面化して、腰痛や肩凝りを引き起こすこともあります。
症状がひどくなると、完治することは、なかなか難しくなるため、そうなる前に、マッサージや治療など、何らかの対策を、早めに行うことが重要です。症状を軽減させる対策としては、ストレッチや入浴も効果的です。インターネットの掲示板などで、共通の悩みを持つ方たちの、解消法を調べたりするのもおすすめです。いろいろな情報を集めて、有効な対策を考えてみましょう。
以下に、簡単にできる4つの腰痛対策をご紹介します。